icon-sns-youtube icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-tiktok icon-sns-etc
SEARCH

10月5日より放送開始のTVアニメ『SI-VIS: The Sound of Heroes』プレミアイベントが開催!

News

2025.09.26

  • facebook
  • twitter
  • LINE

Text 大西智之
ANIPLEX × Sony MusicによるオリジナルTVアニメーション『SI-VIS: The Sound of Heroes』。2025年10月5日の放送開始に先駆けて9月23日、プレミアイベントが東京都内のユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて行なわれた。

すでに公式サイトで公開されているストーリー&世界観を紹介すると、“リーダー・YOSUKEを中心に結成された男女混成アーティストユニット「SI-VIS」。圧倒的な歌唱力とパフォーマンス力で国内外の音楽シーンをも席巻しているが、その真の顔は、世界を消滅させる謎の災害「ミラージュ」に対抗するヒーローである。「SI-VIS」はライブパフォーマンスによって人々を熱狂させ、その力を集めて戦う。だが表向きはライブに見えるため、彼らがヒーローであることは知られていない。”という内容。オリジナル作品だけに現時点でそれ以外の物語は、制作に携わる人しか知らない。この日のプレミアイベントでは、第3話までが上映された。
 
バトルやライブシーンをはじめとしたアニメーションとストーリー展開のスピーディさに魅了され、3話分を一気に観終えた満員の客席には感嘆の余韻が残っていた。

そんな中、司会のフジテレビ・アナウンサー佐野瑞樹が登場し、ステージにYOSUKEの歌唱を担当するTaishoを呼び込む。Taishoはバンド活動(ex. PUSH REG LEADs)をしていたことや「これまで自分の曲しか歌ったことがなかったので、他の方が作った曲を歌うことにプレッシャーがあった」といったレコーディングエピソードを明かし、この日から配信開始となる劇中歌「Braver Dreamer YOSUKE MAIN VOCAL ver.」を生で披露。瑞々しさあふれるイントロから熱を帯びていくアップテンポのサウンドと歌声、そこに乗せて届けられる泥だらけの靴で走る姿、自由を拾い集め夢に向かい進む意志が印象的だ。

続いて、「SI-VIS」メンバーのキャラクターボイスを担当する5人──YOSUKE役・浪川大輔、セイレーン役・佐倉綾音、μ(ミュー)役・鬼頭明里、ソウジ役・島﨑信長、JUNE役・斉藤壮馬が登壇し、トークがスタート。終始、一番の先輩である浪川を軸に冗談を飛ばし合い、浪川自身が積極的にそれを楽しんで盛り上げており、この作品のクリエイティブ現場が持つ心地いい温かな空気感を伝えてくる。

「展開がよくて、演出が斬新だと思いました。(劇中で描かれる)ライブ配信であったり。先ほど、Taishoさんに歌っていただいた力強い音楽と共に、第1話を駆け抜けられた気がしました」と第1話を振り返った浪川は、さらに作品で描かれる切なさにも触れる。
 
第2 話について「なんなんだこの世界は?ってところに入っていく」、そう紹介した佐倉。自身が演じるセイレーンについて、天才肌でミステリアスなアーティストを演じる苦労を語り、「逐一、監督さんに、こういう感情で合ってますか?と確認を取りながらアフレコを進めているんです。帰り際にスタジオの外まで吉田大輔監督が追いかけてきて、セイレーンについてのヒントをくださったことがあって」と原作が存在せず、ストーリーの全体を把握しているのは監督と脚本家というオリジナルアニメならではのエピソードを披露した。

第3話について島﨑は劇中歌にフォーカスを当て、「音楽の力、劇中歌で、『SI-VIS』ってこれからやっていけるかも!と、ソウジはまだかもしれないけど、信長として思えて。この先が見えてきた気がしました」と言う。自身が演じるソウジについて、「セイレーンの真逆で、そのまんま。レアなのは頭がいいんですよ。“直情型、インテリ、マッチョ”の新しいメガネキャラになっている」とユーモアを交えながら紹介する。
[L→R] JUNE役・斉藤壮馬さん、ソウジ役・島﨑信長さん、YOSUKE役・浪川大輔さん、セイレーン役・佐倉綾音さん、μ役・鬼頭明里さん

[L→R] JUNE役・斉藤壮馬さん、ソウジ役・島﨑信長さん、YOSUKE役・浪川大輔さん、セイレーン役・佐倉綾音さん、μ役・鬼頭明里さん

鬼頭は演じるμを「表に立っている時は可愛らしいんですけど、身内やメンバーに対して雑に接していくところが演じていて楽しかったです。そしてμ自身成長していくんですよ」と言い表す。

JUNEについて、「バランサーという印象ですけど、シリーズ構成と脚本を手掛ける丸戸史明先生がこのままストレートに描くだろうか?ということを念頭に置いて観ていただきたい。JUNEだけではなくキャラクターの多面性が魅力的です」と斉藤は語っていた。

さらに、第1クールのオープニングテーマが「So Far Away」、エンディングテーマが「FRIENDS & SMILE」であること、両曲を「SI-VIS」が担当することが解禁となり、作詞・作曲を手掛けた中島卓偉から寄せられたコメントが紹介された。


“オープニングナンバーの「So Far Away」は、アップテンポの疾走感を活かしながらサビでドラマティックに展開するという流れを先に頭の中で組み立ててから、脚本のテーマに沿った歌詞も含めて一気に書きました。
エンディングナンバーの「FRIENDS & SMILE」は、アニメを観終わった後にふと気持ちが優しくなれるような、友情って素敵だなと思えるようなイメージを膨らませて歌詞と共に書き上げました。
全く違う印象の2曲ですが、物語の入り口と出口にぴったりな、どちらも未来のゲートに繋がるように描けたんじゃないかと思っています。 中島卓偉”


このメッセージを受けて「劇中の曲も素晴らしいし、(オープニングとエンディングは)曲調が全然違って、異なる側面を見せてくれるような。本当に音楽だけでも楽しめる作品」と浪川が言えば、「オープニング曲のサビの展開に次ぐ展開が『SI-VIS: The Sound of Heroes』という作品を表している」と斉藤はオープニング映像を含めた感想を語った。

トークセッション中に鬼頭は、「誰も想像できないことが起こっているし、こんなに劇中曲の曲数あるんだ、と思いながらアフレコしています。歌にも注目してほしいですね」と、描かれていくことになる今後の展開を予告していた。この言葉の通り、ストーリー展開やキャラクターの成長、そして流れる音楽、どんどん明かされていく歌唱アーティストたちとその歌声が楽しみである。
「Braver Dreamer (YOSUKE MAIN VOCAL ver.)」 SI-VIS

「Braver Dreamer (YOSUKE MAIN VOCAL ver.)」 SI-VIS

2025.09.23 Release

ボーカルアーティスト:Taisho
Taishoのプロフィールとコメントはこちら
https://si-vis.live/music/artist.html


作詞:上坂梨紗
作曲・編曲:木村孝明 (KEYTONE)

Guitars:川渕龍成
Violin & Viola:岩嵜壮志 (F.M.F)
Keyboards & Programming:木村孝明 (KEYTONE)
Recording engineer:小林タイチ (SISTER.INC.)
Mixing engineer:嶌田顕一郎 Directed by 角田崇徳 (SISTER.INC.)

【劇中歌「Braver Dreamer (YOSUKE MAIN VOCAL ver.)ダウンロード・ストリーミングリンク】
https://si-vis.lnk.to/BraverDreamer_YOSUKE

©2025 ハルモニアエンタテインメント


TVアニメ『SI-VIS: The Sound of Heroes』ティザーPV|2025年10月5日(日)朝9時30分より放送開始!
[L→R] JUNE役・斉藤壮馬さん、ソウジ役・島﨑信長さん、YOSUKE役・浪川大輔さん、セイレーン役・佐倉綾音さん、μ役・鬼頭明里さん
『SI-VIS: The Sound of Heroes』

【放送情報】
2025年10月5日(日)朝9時30分より
フジテレビほかにて放送開始。

【配信情報】
2025年10月7日(火)正午より各配信プラットフォームにて順次配信予定。

ABEMA/Prime Video/dアニメストア/dアニメストア for Prime Video/
DMMTV/FOD/Hulu/lemino/NETFLIX/U-NEXT/アニメ放題/アニメタイムズ/
バンダイチャンネル/Tver/Anime Festa/ニコニコチャンネル/ニコニコ生放送/
J:COM STREAM/TELASA/milplus

◆スタッフ
監督:吉田大輔
シリーズ構成・脚本:丸戸史明
キャラクター原案:左
キャラクターデザイン:大槻菜穂、藤井奈美
サブキャラクターデザイン:高橋美香、山中正博
モンスターデザイン:尾之上知久
総作画監督:大東百合恵
アクション作画監督 :平山貴章
美術監督:牧野孝雄
色彩設計 :堀川佳典
撮影監督 :三上颯太
CGディレクター:高橋将人
編集:神宮司由美
音響監督:名倉 靖
音楽:睦月周平
アニメーション制作:スタジオヴォルン

◆キャスト
YOSUKE:浪川大輔
セイレーン:佐倉綾音
μ(ミュー):鬼頭明里
ソウジ:島﨑信長
JUNE(ジューン):斉藤壮馬

◆アーティスト
SI-VIS

◆ストーリー
リーダー・YOSUKEを中心に結成された男女混成アーティストユニット「SI-VIS」。
圧倒的な歌唱力とパフォーマンス力で国内外の音楽シーンをも席巻しているが、その真の顔は、
世界を消滅させる謎の災害「ミラージュ」に対抗するヒーローである。
「SI-VIS」はライブパフォーマンスによって人々を熱狂させ、その力を集めて戦う。
だが表向きはライブに見えるため、彼らがヒーローであることは知られていない。

◆WEB・SNS
公式サイト :https://si-vis.live/

©2025 ハルモニアエンタテインメント

RELATED